
株式会社緑夢(グリム)は「緑夢にお願いすれば、要望を叶えてくれる」と、
地域で信頼される造園工事、外構工事を大切にしております。
当社は主に、マンションや個人様の造園工事・外構工事などにご対応しております。
昔ながらの和風住宅が減少している中でも、緑を大切にされたい方が
いらっしゃることを大変うれしく思っております。
個人のお客様からのご依頼で、私たち造園業者がどのようなことを
お手伝いできるかというと、まず1つ目は「庭づくり(新規造園工事)」です。
一から庭をデザインして作るということです。
ゼロからの庭づくりなので、お客様のご希望に沿ったプランをご提案いたします。
まず最初にお伺いするのは、「庭をどう使いたいか?」ということです。
庭づくりというと、「観賞用の美しい庭」を想像されることが多いですが
以下のような、様々なご要望をいただきます。
上記のような、ご希望に合わせた配置を考えることが重要です。
次に、「管理・メンテナンスの意欲や頻度」についてお聞きします。
これらを把握していないと、手入れが追いつかず庭が荒れて見栄えが悪くなる
問題が起こります。
さらに、病害虫の発生や樹木の弱体化を招く恐れもあり、最悪の場合は業者に何度も
メンテナンスを依頼する必要が生じて、予算オーバーになることもあります。
そのため、とても重要なヒアリング項目です。
また、「植物の好み」や「ご希望のスタイル」「予算」についてもお伺いします。
植えたくない木については、例えば花粉症などのアレルギーをお持ちの方も
いらっしゃいますので、非常に大切な質問です。
また、「この虫が嫌いだから、この木は植えないでほしい」といったご希望も
承っております。
全体の雰囲気や予算ももちろん、大事なポイントです。
さらに外せないのが「外からの見え方・プライバシー」についてです。
これらは、庭が「安心してくつろげる空間」になるかどうかに大きく関わってきます。
庭は家の延長として、家族や自分だけのリラックススペースとなります。
通行人や隣家からの視線を遮ることで、安心して過ごせますが
視線を遮りすぎると死角ができ、防犯リスクが上がる場合もあります。
そのため防犯面も考慮しつつ、お客様がどの程度のプライバシー配慮を望んでいるかを
詳しくお聞きしています。
その他、家族構成やライフスタイルも参考にしています。
ペットや小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、ペットが逃げないような工夫や
お子さまが安全に遊べる設計が重要です。
また高齢のご家族がいる場合は、歩きやすさにも配慮した庭づくりが必要となります。
このように、多角的な質問に答えていただきながら、ご希望を形にしていきます。
プラン作りはお客様との会話が多く、とても楽しい時間です。
そしてそのお話をもとに庭が形になるのは、私たちにとって大きなやりがいでもあります。
もちろん、ここでご紹介したのは一般的な例ですが、このように様々な点を
お聞きしながら、新規造園工事を進めております。
庭全体でなくても、一部の施工も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
お客様にとって癒しや楽しみ、明日へのエネルギーチャージの場となるよう
私たちは全力でサポートいたします。
ぜひお庭についてお困りのことがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。
当社は、中野区・新宿区・杉並区・横浜市・川崎市・立川市・日野市・多摩市に
対応しております。
その他の地域につきましても、お気軽にお問い合わせください。
柔軟に対応させていただきます。
造園工事・植木・庭木剪定など、少しでもお困りごとがございましたら
お気軽にお問い合わせください!